お役立ちコラム
樋の塗装について
こんにちは。福岡市を中心に屋根塗装・外壁塗装、住宅リフォーム工事を行っております
㈱オハナの坂本です。
本日は樋の塗装を掲載させて頂きます。
診断に行くと竪樋も横樋も、紫外線による劣化(退色)をよく目にします。
樋も、お家にとってなくてはならないものですよね。
放置しておくと、苔が樋の中に発生したり、埃が詰まっていたりして
水の通りが悪くなっているという場合もございます。
定期的に、点検し、樋の中も清掃することをお勧め致します。
また樋に破損や湾曲など見受けられる場合は、樋交換が必要となります。
最後に、通常オハナで樋を塗装する場合は、以下の工程を実施致します。
①樋のケレン・・剥がれかけている塗膜を研磨したり、表面の汚れを落とします。
②上塗り1回目
③上塗り2回目
ご自宅の樋の状況など気になった方は、弊社では建物診断を行っております。
お気軽に、こちらから お問い合わせください!
お問い合わせ・お申し込みはこちら!
日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!
『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!