お役立ちコラム
福岡市の雨漏り修理【火災保険を適用するときに用意する必要書類は?】
福岡市で外壁塗装工事&屋根塗装&リフォーム工事なら
福岡市城南区の住宅塗装専門店の株式会社OHANA(オハナ)へ!
外装劣化診断士、代表取締役の庄嶋です!
おうちのかかりつけ医OHANAまでお気軽にご相談ください。
福岡市の外壁塗装業者の中には、全てのメンテナンスには「火災保険が利用できる」なんて言葉で誘う業者はほとんどいなくなりましたが、もっと正しい情報を提示しなければならないと常々思っています。
「火災保険が使えるケースもある」
ここを正しく伝えられないと、いつでも補助金探しをしなければならなかったり、自己資金で工事しなければならないと心配したりしなければなりません。
重要なのは「火災保険の使い方と使えるケース」を理解することなので、誰にでもわかるように「火災保険」に対して説明が必要なのです。
今回のお役立ちコラムでは「火災保険を使える条件と申請時に用意する必要書類」についてご紹介したいと思います。
▼合わせて読みたい▼
福岡市の外壁塗装はOHANAまで|雨漏り診断で判明した軒天の劣化はしっかりと直すべき
火災保険の申請方法
まず、火災保険が適用されるには以下の条件をクリアする必要があります。
- ・自然災害による被害
- ・過去3年以内の被害
- ・保証内容にある被害
- ・免責金額以上の被害
火災保険は「自然災害」によって発生した被害を補償する商品なので、適用されるのは「台風」や「雹雪」などによる被害だけです。経年劣化によるクラックなどには適用できないということを覚えておきましょう。
そして、申請期限が「過去3年以内」と決まっています。近年3年以内に台風などの被害がなかった地域では、申請そのものが通りません。そして、同じ災害でも「地震」は専用の保険があるので、火災保険は適用されないということを覚えておいてください。
火災保険は、契約時に「保証範囲」が定められています。ご加入中の火災保険の内容をしっかりと確認して、「そこに記載がないものは保証されない」ということを忘れないようにしましょう。
一番大事なのは、被害損害額が「免責金額以上」であるということです。免責金額よりも安い被害の場合、自費で修理できてしまうので、補償されません。
これらをご理解いただいた上で、火災保険の申請方法を見ていきましょう。
保険会社に連絡
被害を受けたら、すぐに保険会社に連絡して被害状況を伝えてください。被害当初に気づかなかった場合には、被害を確認した時点で連絡するのが重要です。
雨漏り修理をする際も、被害が確認できた時点ですぐに連絡することで、それまでは雨漏りしていなかったということを証明することができます。
肝心なのは「被害発生を確認した事実」なので、もしかするともっと前から発生していた可能性が重要なわけではありません。
修理業者に連絡
保険会社に連絡をしたら、修理業者に応急処置を頼んで凌ぐように指示があります。この時、連絡する業者に指定はないので、できる限り早く対処してもらえるところに依頼しましょう。
今雨漏りしているという状況であれば、早急に対処してもらわなければ被害が拡大してしまいます。被保険者には、被害を最小限に食い止めなければならないという条項があるので、放置して家財に被害が増えてしまうと火災保険で補償されなくなってしまいます。
申請書の作成
雨漏りの応急処置及び、後日修理依頼を出した段階で火災保険の申請書を作成します。間違っても「工事後の作成ではない」ので間違えないでください。火災保険の申請は事前に連絡し、工事金額が分かった段階で申請しなければなりません。
工事後に申請・請求しても保険金を受け取ることはできないので、十分に注意してください。
必要書類は以下のとおりです。
- ・保険金請求書
- ・修理見積書
- ・罹災物件写真
- ・事故内容報告書
- ・罹災証明書
場合によって、追加書類が必要になるケースもあります。
- ・損害明細書
- ・住民票
- ・印鑑証明書
- ・物件登記簿謄本
- ・保険金直接支払指図書
書類の送付
保険会社から指示された期日までに書類を送付しましょう。期日が決められていない場合、書類送付が行われるまで審査が始まりません。つまり、保険金の着金が遅れるということです。
損害鑑定人による調査
申請内容によっては、損害鑑定人による調査が必要になります。内容に疑わしい部分があったり、そもそも鑑定人による調査が必須だったりと、状況によってこの段階が発生するかは変わってくるでしょう。
保険金支払い
申請内容に不備がなく、損害鑑定人による調査でも問題がないと判断されたら、近日中に指定口座へと保険金が振り込まれます。その際、免責金額を差し引いた金額が入金されるので、全額が入金されるわけではないということを覚えておきましょう。
例えば、補償額100万円を上限としていて、免責金額が3,000円で設定されていた場合、満額支払いは「99万7,000円」となるわけです。入金手数料は保険会社負担という場合がほとんどです。
必要になる書類
必要書類の詳しい情報をご紹介します。どこで入手すれば良いのかも分かっていれば、準備する際の手間が簡単になるはずです。
保険金請求書
保険金請求書は、保険会社ごとに専用フォームが用意されています。Webからダウンロードできる場合もありますが、一般的には保険会社に連絡を入れた時点で郵送されるので、届きましたら必要内容を記入し始めましょう。
事故内容報告書
事故内容報告書は、保険金請求書と一緒に保険会社から届きます。どのような状況で発生した被害なのかをわかりやすく記載しましょう。書き方に定めはないので、自分なりにわかりやすければ問題ありません。
被害状況がわかる写真
雨漏りが発生している部屋の写真を、できるだけ被害状況がわかるように撮影してください。また、発生原因となっている場所がわかれば、そこの写真も合わせて添付しましょう。
この写真に関しては、修理業者が用意してくれることが多いです。屋根の写真など、一般的に撮影できないものもあるので、火災保険を利用する旨を事前に修理業者に伝えておいてください。
工事見積書
工事見積書は、修理業者が作成してくれます。手元に残す用の書類と、保険会社に送付する用の書類を用意してくれることがほとんどなので、コピーする手間はあまり発生しません。
保険会社によっては、最近では申請がLINE経由の場合もあるので、その際はスマホで撮影したものを送信してください。
ご自身で作る書類ではないので、修理業者から手渡された書類は無くさないようにしましょう。もし亡くなってしまった場合は、修理業者に控えがあるのですぐに連絡してください。
損害証明書・罹災証明書
雨漏りが発生した原因が台風のような自然災害だった場合、各自治体に被害を報告しましょう。役所から調査団が訪れて、被害状況をしっかりと調査してくれます。その結果、自然災害による被害と認められれば「罹災証明書」が発行されます。
もし被害が大きく、建物が損壊するようなケースでは、事故発生時に消防要請をするはずです。このようなケースでは、罹災証明書は消防署から発行されます。
これらの証明書は、必要部数だけ発行してもらえるので勝手にコピーしないようにしましょう。
そして、家財の損害目録を示す「損害証明書」の作成も必要です。購入証明書や領収書があると良いのですが、全てが残っているわけではないので、基本的には被保険者が目録を作り、損害鑑定人がその調査を行うという順で進んでいきます。
建物登記簿謄本(登記事項証明書)
「建物登記簿謄本」は法務局で手に入る書類で、建物に大規模な損壊があった場合に提示が求められます。全ての申請で必要になる書類ではありませんので、求められて初めて用意しても間に合うのでご安心ください。
中には、不動産取得時に登記簿謄本を手元に持っているという方も少なくありませんが、基本的に申請用で使用する書類は「発行から3ヶ月以内のもの」とされていることが多いので、新しい書類を入手してください。
印鑑証明書
保険金請求時には「実印」での押印が必要になるため、その証明のために「印鑑証明書」が必要になります。マイナンバーカードがあればコンビニでも入手できるようになっているので、24時間365日いつでも入手可能になっています。
ちなみに、住民票の提示を求められた場合も同様です。
火災保険で外壁塗装をしましょう!雨漏り修理をしましょう!と集客する塗装業者には要注意
火災保険は、自然災害による損害を補償する非常に便利な制度ですが、その利用条件は厳格に定められています。しかし、一部の塗装業者や修理業者は、火災保険を利用した修理や塗装工事を強調して集客し、不適切なサービスを提供するケースが見受けられます。
特に、火災保険が適用されないような修理内容であっても適用されるかのように装い、不正な申請を促す場合もあるため、注意が必要です。
火災保険は正しく利用することで初めてその価値が生まれます。次に、火災保険の正しい使い方と悪質業者を見極めるポイントについて詳しく解説します。
▼合わせて読みたい▼
外壁塗装の根拠のない値引きに注意!悪徳業者に騙されないために
火災保険はあくまでも災害で使うもの
火災保険は自然災害による損害を補償することを目的とした保険商品です。台風や雹(ひょう)、強風などの自然災害で発生した被害に適用されますが、経年劣化や日常的な使用による損耗には適用されません。
火災保険で修理を行う場合には、被害が自然災害によるものであることを証明する必要があり、そのための調査や書類作成が求められます。保険申請の際には「いつ」「どのように」被害が発生したのかを明確に説明できることが重要です。
不明瞭な理由で申請を行うと、保険金が支払われないだけでなく、契約者自身に不利益が生じる可能性もあるため、適切な利用が求められます。
確かに使えればお得…でも単なる塗り替えや経年劣化修理には使えない
火災保険を利用して外壁塗装や雨漏り修理を行うと負担が軽減されるため、多くの方が「保険で修理できれば」と考えるかもしれません。しかし、火災保険は経年劣化や単なる塗り替え工事には適用されません。塗膜の剥がれやクラック(ひび割れ)は、経年による自然な劣化として扱われるため、保険の対象外です。
特に、悪質な業者が「経年劣化でも火災保険で対応できる」と説明して契約を誘導するケースがありますが、これは誤った情報です。保険の適用条件をしっかりと理解し、必要な場合のみ申請を行うことが、トラブルを未然に防ぐための重要なポイントです。
悪質業者は火災保険をキャッチコピーにするところが多い
火災保険を前面に押し出して宣伝を行う業者の中には、悪質な行為を働く業者も存在します。「保険で無料修理可能」「保険でお得に塗り替え」など、魅力的なキャッチコピーで集客する業者には特に注意が必要です。こうした業者は、不正な保険申請を誘導したり、工事の質が低かったりするケースが多く見られます。
不正な申請は契約者自身の保険契約に影響を及ぼす可能性があり、最悪の場合には契約解除や損害賠償請求を受けることもあります。信頼できる業者を選ぶためには、工事内容や見積もりの透明性、実績、口コミなどを慎重に確認することが大切です。
外壁塗装や雨漏り修理は適正価格でちゃんとやってくれる業者を選ぼう
外壁塗装や雨漏り修理は、適正価格で適切な施工を行ってくれる業者に依頼することが重要です。信頼できる業者は、保険の利用可能性についても正直に説明し、不必要な工事をすすめることはありません。また、施工前に詳しい診断を行い、どの部分がどのように劣化しているのかを丁寧に報告してくれます。
保険が適用される場合には、必要な書類や手続きのサポートを行い、契約者の負担を軽減する取り組みを行っています。福岡市で安心して工事を任せたい場合は、信頼と実績のある業者を選びましょう。おうちのかかりつけ医OHANAでは、正確な診断と適切な施工で、お客様の住まいを守るサポートを提供しています。
▼合わせて読みたい▼
外壁塗装の悪質業者はリスト化されているって知ってますか?
火災保険の申請もおまかせ!おうちのかかりつけ医OHANAで雨漏りをスムーズに解決
火災保険は、福岡市での雨漏り修理に大きな助けとなる補償制度です。しかし、申請手続きには多くの書類や条件が必要で、初めての方には負担に感じることも少なくありません。そこで、申請の流れや必要書類を正しく把握し、信頼できる業者のサポートを受けることが成功のカギとなります。
おうちのかかりつけ医OHANAでは、火災保険を活用した雨漏り修理をワンストップでサポート。必要書類の準備から適切な申請手続きまで、経験豊富なスタッフがしっかりと対応します。
お問い合わせは、お気軽にフォームやメールでお寄せください。また、お電話でのご相談やショールームへのご来店も歓迎しております。福岡市の気候や建物の特性を熟知したOHANAが、住まいの安心を守るお手伝いをいたします。困った時はぜひOHANAにご相談ください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら!
日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!
『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!