お役立ちコラム

福岡市の屋根塗装はOHANAまで|アパートやマンションの高温対策について

著者:庄嶋 善則

福岡市の屋根塗装はOHANAまで|アパートやマンションの高温対策について

福岡市で外壁塗装工事&屋根塗装&リフォーム工事なら

福岡市城南区の住宅塗装専門店の株式会社OHANA(オハナ)へ!


外装劣化診断士、代表取締役の庄嶋です!

夏を直前にした今、できる限り住民の生活が快適な状態を維持できるようにするのは、オーナー様にしかできない対策です。定期的な快適性アップを試みてくれるアパートやマンションは、住民の満足度が高く、空室がない状態に近づけられることでしょう。

そして、1年のうちで最も環境の厳しさを実感するのが「夏の暑さ」です。

今回のお役立ちコラムでは「アパートやマンションの高温対策」について考えていきたいと思います。

▼合わせて読みたい▼

城南区の学生向け寮・アパート・マンションオーナー様必見!修繕工事の内容について|実際にはどんなことをするの?

問合せはコチラ

高温になるとどんな影響が発生する?

高温になるとどんな影響が発生する?

夏になると、気温が異常に高くなってしまうばかりではなく、ビル風などの影響によって高温状態が保たれてしまうことや、外壁面や屋根表面に付着した汚れや遺物などが発熱してしまうようになります。

これらの影響は、さまざまなデメリットを生んでしまうということを覚えておきましょう。そして、これらの対策をしっかりと講じることで、建物の快適性は改善されるということを覚えておいてください。

 

室内快適性の低下

夏の暑さは、室内の快適性を奪っていきます。これはどこの地域でも同じですが、特に湿気の多い地域の場合には不快指数が高くなる傾向にあるでしょう。そのため、適切な対策が必要になるのです。

夏の高温によって不快感が高まる原因はいくつかあります。

 

  • ・気温の上昇
  • ・湿度の高さ
  • ・外壁/屋根表面の温度の高さ

 

まず「気温の高さ」はわかりやすい不快感のもとです。25度程度をキープしていてくれれば、そもそも不快な感覚には襲われないでしょう。そして、この高温に相まって「湿度の高さ」が不快感を増長しています。

湿度の高い状態で温度が高くなると、異常に発汗するようになります。まさに「サウナ」状態です。サウナに入ったことがあればご理解いただけるでしょうが、呼吸がしづらく、長時間滞在すれば意識障害を起こすほどのストレス下に身を置くことになります。

室内でそのような状態が当たり前のように発生するのであれば、圧倒的に不快感が高まってしまうでしょう。

その原因となるのが「外壁/屋根表面の温度の高さ」です。

あまり知られていないのですが、外気温と室温の関係は「熱伝導」によって決まります。どれだけ外気温が高かったとしても、室内に伝わる温度が低ければ、不快に感じるような状態にはなりません。

そのキーポイントとなるのが「表面温度」です。

外壁や屋根の表面温度が低いと、室内に伝わる温度というのは「表面温度からの影響」しかないのです。

 

外壁/屋根塗装の劣化促進

高温になる夏は、紫外線の量も非常に多くなっています。この市外伝は、塗装に使用される塗料の樹脂成分を分解してしまうため、塗装を劣化させてしまうのです。

また、劣化してしまった塗装面は汚れを防ぐことができなくなるので、表面には多くの汚れが付着してしまいます。この汚れは、太陽の熱を蓄えるようになるため、屋根や外壁の表面に熱源として存在するようになります。

この熱は室温への悪影響にもなり、その上「塗装の劣化を促進する」という最悪な存在になってしまうということを覚えておきましょう。

 

防水層の劣化促進

塗装を劣化させるのと同じように、屋根やバルコニーなどに施工されている「防水」を劣化させてしまいます。この原因も紫外線です。

また、多くの防水工事で使われている「ウレタン塗膜防水」は、熱によって温められると、表面がベタつくような症状を表すことがあります。この状態は汚れの付着を増やしてしまうので、余計に防水層の劣化が促進されてしまいます。

 

高温対策に必要な条件

高温対策に必要な条件

では、高温で劣化してしまう建物のコーティングや、室内の快適性を改善するにはどんな効果を与えればよいのでしょうか。外壁塗装や屋根塗装だけで対処ができるものなのか考えてみましょう。

問合せはコチラ

断熱性

熱の影響を室内に取り込まないためには「断熱性」を高める必要があります。この断熱性は、外壁塗装や屋根塗装だけで対処するのは難しいですが、塗装業者に依頼することで高めることはできます。

一般的には「断熱層」を作ることが重要です。ガラスを「ペアガラス」に交換することで、外気と室内の間に「別の空気層」を作ることで断熱性を高めているのが断熱層の原理です。

屋根や外壁で断熱層を強化するには、断熱材を増し詰めしたり、より断熱性の高い断熱材に入れ替えたりすることで対応ができます。しかし、外壁塗装業者の場合は、外壁材や屋根材に「断熱材が仕込まれている」建材に交換、もしくは既存の建材の上を「カバー工法」によって新しい外壁材や屋根材で覆ってしまうという方法を使用します。

カバー工法を使用すると、既存の建材と新しい建材の間に空気層が作られます。これが断熱層となるため、室内への熱伝導率を下げることができるのです。

 

遮熱性

断熱と混同されることが多いですが、遮熱性は断熱性とは原理が異なります。結果としては「室内への熱伝導率を下げる」ということで同じような効果を発揮するのですが、遮熱性は「暑さだけ」に有効な効果を持つ性能であり、寒さに対しては反対に非効率的な面を持っているということを覚えておいてください。

まず、遮熱性によって得られる効果は「反射によって表面温度を下げる」というものです。屋根表面や外壁表面の温度を下げることで、室内に入り込む温度を下げることができます。この効果により、建物の表面温度を下げ、熱伝導の強さを弱くすることができるのです。

これは、実際の室温には大きく影響しません。むしろ、室温の変化としては2〜3度程度しかないでしょう。しかし、熱伝導を弱くすることで「体感温度」を下げることができるのです。

熱伝導率とは、水道の栓をどれだけ開いたかという状態で言い換えることができます。熱伝導率が高い・強い状態というのは、目一杯栓を開いて「水流を強くした状態」を指します。反対に、熱伝導率が低い・弱い状態は「水流が緩くほとんど影響を受けない状態」を指すのです。

ここで肝心なのは「水の溜まりやすさ」です。溜まった水の量を熱の量として考えた場合、より多く溜まる方が「多くの熱を伝えている」ということになります。遮熱性が高くなるということは、栓をあまり開けずに済む状態だということです。

ただし、熱を反射して伝えないということは「寒い時に暖かさを中に入れる能力が弱い」ということでもあるのです。これが断熱性との大きな違いになります。

 

低汚染性

低汚染性が高温対策になる理由は「汚れが熱源になるのを防ぐ」ということです。外壁や屋根の表面温度は、できる限り低くしておきたいものですが、汚れが付着するとそこから熱が入り込むようになります。

太陽の熱を吸収して温められた汚れは、まさに「カイロ」状態です。冬場であれば暖かいですよね。しかし、夏場にわざわざカイロを持ち歩く方はあまり見かけません。

低汚染性を高めることで、建物に付着するカイロを取り除くことができるのです。

問合せはコチラ

高温対策におすすめの塗料

高温対策におすすめの塗料

夏場の高温対策には、圧倒的な「超低汚染性」と「遮熱性」が重要です。アステックペイントの塗料の中でも、特におすすめしたい2つの塗料についてご紹介しましょう。

 

超低汚染リファインシリーズ

低汚染性を極めた塗料を「超低汚染塗料」といいます。通常の低汚染塗料というのは「汚れの付着を防ぐ」効果を持つ塗料になります。しかし、付着してしまった汚れを洗い流すという効果は期待できないため、劣化が進んだ場合には効果を維持し続けることができません。

一方、超低汚染塗料は、汚れの付着を許さない上に「付着した汚れは雨の力で洗い流す」という効果を持っているのです。そのため、外壁や屋根の表面に付着するカイロ的な汚れは、雨によってキレイサッパリ解消されるというわけですね。

アステックペイントの超低汚染塗料といえば「超低汚染リファインシリーズ」です。外壁用は1000番、屋根用は500番で区別されており、それぞれ施工面に合わせた特性を持たせています。

 

  • ・超低汚染リファイン1000/500MF-IR(フッ素塗料)
  • ・超低汚染リファイン1000/500Si-IR(シリコン塗料
  • ・超低汚染リファイン弾性1000MS-IR(アクリルシリコン塗料)
  • ・超低汚染リファイン艶消1000MS-IR(アクリルシリコン塗料)

 

スーパーシャネツサーモシリーズ

遮熱塗料の性能は、施工面の表面温度をどれだけ低く維持できるかが重要になります。また、ロングライフ性によって長期間遮熱し続けることができるという点も重要です。

スーパーシャネツサーモシリーズは、圧倒的な遮熱性能によって選ばれ続けている遮熱塗料です。チタン複合特殊無機顔料という特殊素材を使用することで、高い遮熱性能を発揮します。また、表面は非常に硬く、劣化症状が発生しづらいというのも大きな特徴と言えるでしょう。

シリコン塗料の方は13〜16年、フッ素塗料に至っては16〜20年の耐用年数を誇るため、ロングライフ性能は文句なしです。退色しづらいので、いつまでも美観を維持できるのも大きな魅力といえます。

 

  • ・スーパーシャネツサーモF/Si

 

福岡のアパート・マンションの高温対策は「おうちのかかりつけ医OHANA」へ

福岡のアパート・マンションの高温対策は「おうちのかかりつけ医OHANA」へ

夏場の高温は、アパートやマンションの住民の快適性を低下させるだけでなく、建物の劣化を促進する原因にもなります。外壁や屋根の表面温度上昇は、室内の温度上昇や、塗装や防水層の劣化につながります。これらの問題を解決するためには、断熱性、遮熱性、低汚染性を高めることが重要です。

おうちのかかりつけ医OHANAでは、アステックペイントの超低汚染リファインシリーズやスーパーシャネツサーモシリーズなど、高温対策に効果的な塗料をご提案いたします。これらの塗料は、建物の美観を維持しながら、快適な住環境を実現するのに役立ちます。

福岡市のアパートやマンションの高温対策でお悩みの方は、「おうちのかかりつけ医OHANA」へお気軽にご相談ください。お問い合わせは、問い合わせフォーム、メール、お電話、またはショールームへのご来店にて承っております。専門スタッフが、お客様の状況に合わせて最適な塗料と施工プランをご提案いたします。

問合せはコチラ

お問い合わせ・お申し込みはこちら!

日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!

『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!

    お問合せ内容
    必須



    ※フルネームでご記入ください。例:御花 太郎


    ※フルネームでご記入ください。例:オハナ タロウ


    ※半角数字7桁ハイフンなし例:8112207



    例:073-413-6523


    ※ご返信希望のメールアドレスをご記入ください。

    ご連絡方法
    必須



    ※ご相談内容を具体的にご記入ください。