お役立ちコラム

福岡市で戸建ての外壁塗装を成功させる!下地調整から仕上げまでの完全ガイド

著者:庄嶋 善則

福岡市で戸建ての外壁塗装を成功させる!下地調整から仕上げまでの完全ガイド

福岡市で外壁塗装工事&屋根塗装&リフォーム工事なら

福岡市城南区の住宅塗装専門店の株式会社OHANA(オハナ)へ!


外装劣化診断士、代表取締役の庄嶋です!

福岡市で戸建て住宅の外壁塗装を検討しているならば、下地調整から仕上げまでの全工程を丁寧におこなってくれる業者を選ぶ必要があります。

💬「プロなんだからそんなことできて当たり前じゃない?」

そう思うかもしれませんが、外壁塗装業者の中には悪質な業者も存在しているのです。だからこそ、下地調整から仕上げまでの流れや必要性などを把握して、正しい知識をもっておきましょう。「素人だからわからない」と業者に丸投げするのではなく、信頼できる業者を選ぶためにも、依頼する側が正しく判断しようとする姿勢をもつことが大切です。

外壁塗装は、ただ住宅の見た目をきれいにするだけでなく、丈夫で安心して暮らせるように機能性をもたせるという意味でも重要な役割があります。

福岡市の戸建て住宅の外壁塗装を成功させるための完全ガイドについてお話ししていきます!

問合せはコチラ

 

【福岡市で外壁塗装】下地調整はなぜ重要?

福岡市で外壁塗装】下地調整はなぜ重要?

下地調整は、外壁塗装を成功させるための基盤となる作業です。メイクをしたことがある方ならば、下地を整えておくことも重要性がよくわかることでしょう。

外壁塗装も同様に、きれいに仕上げるためには、下地の状態が良好であることがカギを握ります。どんなに高品質な塗料を使用しても、下地が整っていなければ十分な効果を発揮できません。

下地調整は、外壁のひび割れや剥がれなどを修復し、塗料が均一になじむようにするという重要な工程です。どんなにきれいに塗れていても、どんなに高価な塗料を使用していても、下地調整が適切におこなわれていないと本末転倒!

外壁塗装は、塗料を塗ることがメインの作業だと思われがちですが、実は下地調整がなによりも重要なのです。

 

下地調整が甘いと施工不良がおこる

下地調整が不十分なまま塗装をしてしまうと、塗膜の効果や密着が持続しません。

 

  • ・色ムラが目立って見える
  • ・塗料が弾かれたような跡がある
  • ・10年経たずして劣化症状が目立ち始める

 

塗料にはそれぞれメーカーが定めた耐用年数というものがあります。塗装してからどれくらい効果を発揮するのかという寿命の目安と考えてみてください。

本来、15年の耐用年数の塗料だとしても、下地調整が不十分であれば早い段階で効果を失うこともあるのです。長持ちさせたいからといって高価な塗料に大金をはたいても、下地調整が甘いと意味がなくなってしまうのです。

外壁塗装は10年を目安に塗り替えを検討することが多いですが、前回の塗装から10年も経たずして異変や劣化を感じた場合は、施工不良の可能性があります。

もちろん、置かれている住宅環境や気象条件によって劣化のスピードは変わります。すべての早期劣化原因が施工不良ではないかもしれませんが、それほど下地調整は重要な役割をもっているのです。

 

外壁塗装の仕上がりを左右する下地調整の種類

外壁塗装の仕上がりを左右する下地調整の種類

塗装面を整える下地調整には、おもに3つの種類があります。

 

  • ・高圧洗浄
  • ・ケレン作業
  • ・コーキング補修

 

下地調整をおこなうのは、塗装面をリセットして長持ちする塗装のためです。中には労力のかかるものもありますが、それをいかに丁寧におこなうかで塗装の仕上がりが変わります。

見積書をもらったら、まず以下の種類を参考にしながら、下地調整の工程をチェックしてみましょう。

 

外壁塗装の下地調整①高圧洗浄

下地調整をおこなうために、まずは下地をきれいにしなければなりません。そのために高圧洗浄機を使用します。

外壁塗装の下地調整で使用する高圧洗浄機は、一般家庭用のものよりも強い水圧です。現場で使用する高圧洗浄の水圧は強力なので、洗い流すというより弾け飛ばすという方が適切かもしれません。

それほどの威力のあるもので、塗装面に付着した汚れやカビ、苔などを取り除いていきます。

 

外壁塗装の下地調整②ケレン作業

高圧洗浄できれいにしたあとはケレン作業をおこないます。

 

  • ・電動工具
  • ・ワイヤーブラシ
  • ・研磨スポンジ
  • ・紙ヤスリ

 

下地の素材や状態に合わせた工具を使用して、金属質のサビや木材のカビ、古い塗膜などを手作業で除去していきます。

これが結構大変なのですが、ケレン作業を丁寧におこなわなければ塗装面がなだらかになりません。おもにケレン作業はサビを落とすことを目的としておこなわれるため、必要がなければ省略する場合もあります。

 

外壁塗装の下地調整③コーキング補修

外壁材のつなぎ目を「目地」と呼びます。この隙間から雨水やほこりなどが入らないようにコーキングで埋めるのも下地調整の1つです。コーキング補修は、目地のクッションと防水効果を兼ね備えており、軽度なひび割れにも使用することがあります。

コーキング補修が十分にできていないと、雨水が内部に侵入して雨漏りリスクも高まります。

問合せはコチラ

 

福岡市で外壁塗装!塗料選びのポイント

福岡市で外壁塗装!塗料選びのポイント

比較的温暖な気候の福岡市ですが、近年では線状降水帯の発生により豪雨に見舞われることも多くなりました。大型台風の影響も考慮しておかなければなりません。そういった意味でも、耐候性が高く色あせしにくい塗料が最適です。

塗料選びに役立つポイントを5つにまとめておきます。

 

  • ・トータルコストで考える
  • ・メンテナンス頻度を考慮する
  • ・予算に合わせる
  • ・必要な機能性を見極める
  • ・仕上がりのイメージ

 

塗装業者によって取り扱っている塗料が異なるため、視野を広くしてあらゆる提案を検討してみましょう。仕上がりのイメージは、カラーシミュレーションを活用すると納得の色を選べます。

業者にはカラーシミュレーションを活用しているところも多いため、小さな色見本だけでなく、仕上がりの全体像を事前想定してみましょう。

 

【福岡市】外壁塗装が成功する塗装業者の選び方

外壁塗装を成功させるためには、どんな業者に依頼するかが重要です。外壁塗装はただ塗ればいいというわけではなく、塗料の特性や地域性を理解したうえで作業をおこなわなければなりません。

 

  • ・✅専門的な知識
  • ・✅確かな技術力
  • ・✅誠実な姿勢
  • ・✅豊富な実績
  • ・✅高いコミュニケーション力
  • ・✅保証やアフターサービスの有無

 

こういった条件に当てはまっているかどうかチェックしてみましょう。ただ口コミ評価が高いから、安くしてくれるからという理由だけで選ぶと失敗する可能性が上がります。

なぜなら、外壁塗装は塗装直後に良し悪しがわかるのではなく、時間をかけて成果が見えてくるからです。早い段階で劣化症状がでた場合は、施工不良の可能性も考えられます。万が一に備えて、保証やアフターサービスの有無も確認しておきましょう。

 

福岡市で外壁塗装を選ぶなら見積書で比較!

💬「塗装業者なんてどこも同じじゃないの?」

💬「できれば安くやってくれるところにお願いしたい」

外壁塗装はそれなりの金額が必要になるため、少しでも安い業者に頼みたいという気持ちはわかります。

ですが、外壁塗装は金額重視で選んでしまうと失敗する可能性が高いのです。業者によって得意不得意もあるため、特性も考慮しながら選ぶ必要があります。

そんなときに道しるべになるのが見積書です。見積書は、どれくらいで工事ができるかの料金目安だと思っていませんか?

実は、見積書には適切な業者を選ぶためのヒントが隠されているのです。

 

  • ・説明が丁寧でわかりやすい
  • ・施工内容がくわしく書かれている
  • ・塗装範囲や塗料の使用量が単位で書かれている
  • ・質問に親身になって答えてくれる
  • ・塗料について説明がある
  • ・不透明な部分がない

 

金額だけでなく、あらゆる視点でチェックしてみてください。見積書というツールを通して、業者とコミュニケーションをとるチャンスでもあります。「信頼できそうだな」と思えるポイントがいくつあるのか、ぜひその目と耳で確かめてみましょう。

 

福岡市の安心外壁塗装ならおうちのかかりつけ医OHANAへ!

福岡市の安心外壁塗装ならOHANAへ!

福岡市で戸建ての外壁塗装をおこなうなら、おうちのかかりつけ医OHANAにご相談ください!

下地調整から仕上げまで懇切丁寧におこないます。当社ではお客様を第一に考え、正しい塗装と想いで建物を永続へと導くのがモットーです。

建物診断では十分に時間をかけ、ビデオカメラで撮影してDVDにしてお渡しします。留守の場合や立ち会えなかったご家族がいる場合も、みなさまで外壁の状況をご確認いただけますよ。

大切なマイホームのために、まずは建物診断から始めてみませんか?お問合せやご相談はお気軽にどうぞ。

問合せはコチラ

お問い合わせ・お申し込みはこちら!

日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!

『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!

    お問合せ内容
    必須



    ※フルネームでご記入ください。例:御花 太郎


    ※フルネームでご記入ください。例:オハナ タロウ


    ※半角数字7桁ハイフンなし例:8112207



    例:073-413-6523


    ※ご返信希望のメールアドレスをご記入ください。

    ご連絡方法
    必須



    ※ご相談内容を具体的にご記入ください。

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければ送信ボタンを押してください。