日常
博多祇園山笠の歴史
福岡市西区・福岡市早良区・福岡市城南区・福岡市南区・糸島市
春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市を中心に屋根塗装、外壁塗装
屋根外壁補修工事、マンション改修工事、住宅リフォーム工事を
行っております (株)オハナ 江頭です。
今日から7月ですね。
7月といえば、山笠ですね!
福岡に住んでいながら、あまり山笠の事を知らないので調べてみました。
実は。。。山笠って地域の人達が伝統的に行ってきた町内行事だったのです。
日本全国に知られているお祭りの1つですよね。すごい知名度です★
博多祇園山笠の起源については諸説あるようですが
鎌倉時代に博多で疫病が流行した際、承展示の開祖であり当時の住職さんが
町民に担がれた木製の施飢餓棚に乗り水を撒きながら町を清めてまわり
疫病退散を祈祷したことだと言われています。
安土桃山時代に島津氏と豊臣氏の戦いにより博多の街は焼け野原となったが、
豊臣秀吉が帰国の際、博多の街をいくつかの区画毎に『流』(ながれ)として
グループ化し復興を行ったそうです。
この「流」が博多祇園山笠のグループ単位の発祥です。
戦後の一時期、13流に増えたこともあしましたが現在の「流」は
恵比寿流・大黒流・土居流・東流・西流・中洲流・千代流の7流です。
すごい古くからある伝統ですね。
いつまでも素晴らしい伝統が引き継がれるといいですね!
当社の施工事例です。のぞいてみてくださいね。
↓
https://www.planning-ohana.com/sekou/
お家の事でお悩み・ご相談ございましたら オハナ までご連絡ください。
フリーダイアル 0800-200-3087
よろしくお願いいたします。
お問い合わせ・お申し込みはこちら!
日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!
『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!